SUQQU ポア クレンジング セラム ♪ 違いを徹底比較!
リニューアルしたポアクレンジングセラム
以前こちらでもご紹介した、石井美保さんもオススメのSUQQUポアピューリファイングエフェクターがリニューアルされました✨↓
毛穴ケアアイテムに目がない私としては、それは買わねばーーー!!!と早速購入♡新旧で何が変わったか徹底分析してみましたー♪
左が新しいポアクレンジングセラム✨右が旧タイプのポアピューリファイングエフェクター
パッケージはほとんど変わらず文字が濃くなったくらい?ただ何よりも名前がシンプルになってくれて嬉しい(笑)旧タイプを石井美保さんの本で見つけて買いに行った時に必死に覚えようとしたけど覚えられなかったので🤣
価格は新しいポアクレンジングセラムが50ml 4000円+税
旧タイプのポアピューリファイングエフェクターが50ml 3800+税
だったので200円アップという微妙なお値上げですね😅
公式HPによると…
改良を重ねてたどりついた〈メルティング クリア処方〉と、指どまりのよいテクスチャーが、小鼻まわりや頬などの細かな部分にも、ぴたっと密着。
角栓や余分な皮脂をとろりと落とし、テカリをおさえ、汚れを落として肌くすみまでクリアに。
朝も夜も、気になる時にいつでも使える優しい使用感。
ということで、期待大です⤴︎実際に両方比べてみました♡
実際に比べてみました
↑左が新しいポアクレンジングセラム ↑右側が旧タイプ
並べて比べると一目瞭然!新しいタイプの方が粘り気が強くかためのジェルのようなテクスチャー、旧タイプはとろーんとした柔らかめのテクスチャーです。
例えるなら、新しい方は生クリームをツノが立つ位に泡だてた感じで、旧タイプはその手前の柔らかい状態のような感じです(笑)
テクスチャー
まずは新しいポアクレンジングセラム!
→
→
こんな感じでビヨーーーーンと伸びます✨この適度な厚みが小鼻にも頬にもムラなく伸びて、ピタッと密着し、角栓や皮脂をしっかりと絡め取ってくれるんだそうです!
次は旧タイプのポアピューリファイングエフェクター!
→
伸びるのは伸びるんですが、新しいタイプに比べると全然伸びが違いますね💦
左の新しいタイプのポアクレンジングセラムは手を逆さにしても垂れてくないくらいの粘り!右の旧タイプは手を傾けるとタラーっと流れてきてしまいます。
実際に試した感想
旧タイプは肌が乾いた状態でも濡れた状態でもOKといった感じですが、新しいタイプは…
洗顔後の濡れた肌に、適量を汚れの気になる部分に塗布します。マッサージするようにじっくりなじませた後、水かぬるま湯でていねいに洗い流します。
ということで、濡れた肌に使うことになっています!お風呂場で顔を洗ってそのまま使うので濡れた状態で使えるのは良いですよねー☺︎
左が新しいポアクレンジングセラムで右は旧タイプ
左のほうが厚みがあってジェルパックのような感じ。
実際に顔に使ってみても旧タイプはさらっとしていたのですが、新しい方は粘り気がありしっかりと肌に密着し毛穴を綺麗にしてくれるような気がします!洗い流すと鼻の毛穴の黒ずみが良くなってきた気がします✨
今回のリニューアル“なんとなく良い気がする”ではなくて、“本気で良くなってるー!!”というのが私の感想です♪旧タイプを使ってみてイマイチだったなと思う方は、新しいのがかなり良くなってるので試してみる価値アリだと思います♡
これでクレンジングして、まず余分な皮脂や汚れを落とし→オバジC25セラムネオを塗って
今年の夏は毛穴悩みを打破したいですー!!!